ひびふたたび

in Watermelon Sugar の続きで、Sugared Water を作りました。お試しいただければ幸いです。

【削除された機能】

  • 画像表示
  • スタイル付きテキスト
  • お天気入力
  • HTML出力
  • タイトル入力
  • 置換

【追加された機能】

  • とくになし

詳しくはこちらをご覧くださいませ。

アップルから電話が発売されコンピュータが脱落しようかというこのご時世に、マッキントッシュのデスクトップでしか動作しない、しかも機能縮小した西瓜糖に一体何の意味があるのだろうかと、月曜を目前にした鬱状態でつける蛇足でございます。

私にとって日記とは何かと考えて、日記とは日々の記録ではなく、読み物であるという結論に達しました。読むのがおもしろいのです。書くのはおもしろいが読むのも断然おもしろい。だから、どうやったら充実して読めるかという点に力を入れました。いや、力を入れようと思いました。その結果がこの様です。

画像は残しません。おもしろ画像は苦手なのだし、実はそんなに楽しめる性質でもありません。スタイルもいりません。テキストは重要ですが、リッチである必要はありません。お天気というのは単なる記録です。雨が降ったという事実が重要なら本文に残します。HTML出力はしません。他者とのコミュニケーションを排した記述にルールなど必要ありません。タイトルは少しだけ迷いましたが、本文の1行目をタイトル代わりにすればいいのではないかと気がつきました。置換なんて乱暴なものもいりません。直すんなら手で直す。手で直らないものは直さなくていい。

自分の日記がおもしろくて仕方ない。みなさんもそうでしょう。自分が書いた自分を自分で読んでおもしろい。この完結。このループ。閉じてこその日記でしょう。自分で書いた自分を他人が読んでもおもしろくはない。あくまでもどこまでも自分の、自分による、自分のための自分なのであります。

というわけで、Sugared Waterは自分ツールとして作りました。最初はSugared Water in Melon という名前を用意していたのですが、どう考えてもMelon要素がない。私自身の日記機能は進化しても、ソフトとしては明らかに劣化しているといわざるをえない。なのでMelonは捨てました。もともとメロンはあまり好きじゃない。砂糖水のほうがうまい。

私が子どもの頃はメロンといえば子どもの好物の代名詞扱いでした。だけど私は好きではなかったし、私は好きではないと公言する人も多かったように思います。西瓜は好き。甘いのが好きだし、甘くないのも好き。皮に近くて味のないところが好き。だから西瓜をウォーターメロンと呼ぶアングロサクソンには多大なる違和感を覚えるのです。西瓜とメロンは全然違う。西瓜はメロンよりもむしろ砂糖水に似ている。

まぁ名前はどっちでもいいですね。何でもいいですよ。ココアシュガーを名乗れなかった時点で敗北なのでありますよ。

今後はもくじの機能を強化して、余力があれば印刷機能を盛りたいと考えています。あと、「ボタンなし」モードの徹底。現在は理念だけが先行してますゆえに。予定は予定でしかないのですが、予定以外のものを予定する予定はありません。

でも結局のところ、正式版公開の可否については、アイコンが作れるかどうかにかかっているような気がしてなりません。

そして。自分自分言っときながら公開するこの矛盾を私はどう説明すればいいのでしょう。自分はもう自分ではないということなのでしょうか。

コメント

  1. うおおおお…(ミュート)

    この日をどれほど待ちわびたことか。
    色んな機能が削除されたことは寂しい限りですが、
    実を言うと私も使っていない機能でした…すみません。
    (何でもボタンがいっぱいついてると嬉しくて、
     とりあえず押してみる。押してみるだけ。)
    でも誕生日設定は必須ですね。さすがです。
    私にとっても重要で充分なツールとして活用させていただきます。

  2. 誕生日は古いOSの名残というか、
    今回テストデータとして使ったのが
    私自身の古い日記でして、
    だいたい90年代末から2000年代初頭なのですね。
    何というかそういう時代性なのです。
    時代性じゃないな。
    何だっけなぁ。
    日記を書くのが異常に楽しかった。というような。

  3. おめでとうございます!
    暫くDream Diaryという外国製の日記を使っていたのですけど、私もダウンロードさせて頂きますね。
    (このマシンはubuntuなので後ほど)

    日記は読みもの、には共感します。
    私も毎日の宿題として小学校の先生に読ませていたことに習慣が始まっているのだと思います。そう考えるとblogであるべきかとも思いますが、かつてほどユニークなものは書けそうにありませんし…。

    今もreal basicを使っていらっしゃるのですか?

  4. 日記は読みもの、しかも自分のためだけにある読みものであると思います。
    書き手であると同時に読み手であるような、
    自分の中の内なる他者をムニャムニャ…。
    書き手と読み手は分裂しつつ合一していて、
    書くこととはすなわち読むことであるからしてゴニョゴニョ…。
    私が変態なのかも知れませんが、
    昔の日記ってものすごくおもしろいんですよ。
    それを何とか再利用(読みものとして)したいと思った次第です。

    今もRb使ってます。
    最近アップグレードしまして、
    テキストフィールドがやや改善されていたので、
    日記帳を作り直してみました。
    色々不具合ありますし、ままならないことも多く、そろそろ卒業したいのですが、
    Rb以外でサバノワを作るのはかなり困難だと思われるのです。
    集計はともかくグラフが…。
    他力本願ですが、Rb社にはがんばって改良を続けてもらいたいです。

    初心者向けCocoa本を購入したので、
    何度目かの挑戦を目論んでいるところです。
    マスターすれば日記の方は移れるかな?
    こういうことを言う大人にはなりたくなかったですが、
    もう少し時間がほしい…。

  5. あは、私もたのココ読んでますよ!
    (私だって変態ですから。)

    お忙しいみたいですけど、また面白いもの楽しみにしております。

  6. たのココ!(新しいあいさつ)
    いや、たのココはそんなに変態でもないと思うのですが、なにゆえ…。
    http://www.amazon.co.jp/たのしいCocoaプログラミング-木下誠/dp/4861004438/

    やっと「Hello World!」まで来ました。
    かなりていねいに解説されているので、
    私でも何とかついていけそうです。
    なさそうでやっぱりなかったのが
    プログラミング初心者向けのCocoa解説本ですね。
    実はHMDTの2版と3版も持っているのですが、
    完全に積まれている状態です。
    早く読めるところまで到達したいです。

    Rbは部品に直接コードを書けるので、
    私のような素人にはとてもわかりやすいのです。
    ハイパーカードと同じ感覚で作れますしね。
    テキストフィールドの処理さえしっかりしてくれれば、
    私が作っているような日記や家計簿程度でしたら、
    (さほど複雑困難な処理をしているわけではないので)
    ずっとRbでもほぼ問題ないのですが、
    そのテキストフィールドがなぜかちゃんとしてくれない。
    いつまでたってもちゃんとしてくれない。
    悩ましいところです。
    Rb社じゃなくて、RS社でした。失礼。

  7. たのココ!
    cocoa本はobjective-c2が出てから幾つか出るだろうと思っていましたけど早かったですね。

    SugeredWater少し使ってみましたが安定していていい感じです。
    前バージョンからの引継も完璧のようです。
    少し思ったのですが、日記ソフトに共通のエクスポート・インポートのフォーマットってないのでしょうか?
    散々書き綴ったものを例えばマシンやプラットフォームの変更で捨てなければならないというのは何です。
    個々のソフトごとに変換ツールを用意するのも何ですし。

    それとSugeredWaterの話ですけど、年間カレンダーを表示させた時に、日付をクリックして文章を表示させる毎にカレンダー上の赤いマークが消えていきます(不具合というほどのことではありませんね)
    日付を選択した状態で矢印をクリックすると”日記のある頁に移動”という設定が反故にされます。最初はその挙動が判らなかったです。判ればそれも便利な気がしますが。
    osは10.3.9、ppcの白いノートを使っています。

  8. 日記のフォーマットですが、
    Sugared Water の場合は単なるテキストファイルの集まりですので、
    任意の形式に変更するのは特に難しいことではないです。
    もしご希望があれば作成します。
    タブ区切りとかCSVとか指定して書き出せるようにしてもいいですね。

    年間カレンダーの不具合、
    ご指摘ありがとうございます。
    次回修正させていただきます。
    「日記のある頁に移動」の設定については、
    削除しようと思っていたのをうっかり残してしまったものでして、
    これも次回修正させていただきます。

    それからこれはもしかすると
    私がどこかで誤タイプしてしまっているのかも知れませんが、
    だとすると大変申し訳ないのですが、
    Sugered Water ではなくて、
    Sugared Water なのです。
    砂糖水なんです。

    サバノワもよくサバノアと間違われまして、
    まぁこれについては、
    意味の分からない名前を付ける方が悪いのだと、
    半ば諦めております。
    ただ、Sugared Water は造語ではなく、
    もともと存在することばですので、
    一応訂正させていただきます。
    掲示板ではむしろSugered Water の方が優勢で、
    もしかすると本当はSugered Water なのかもしれません。

    それからこれはついでですが、
    「西瓜糖の日々」は「in Watermelon Sugar」です。
    「in」が頭に付きます。
    ものの名前なのに前置詞で始まるのはいかがなものかと思うのですが、
    始まってしまったものは仕方ありません。

    「日記帳」は「もの」ですが、
    「日記」ってのは一体何でしょうね。
    Sugared Water も in Watermelon Sugar も、
    どちらも日記帳ですので、
    どちらもものです。

  9. Sugar!
    これは失礼致しました。私のスペルミスです。よく間違えるのです。お許しください。
    私もDS持っているのですから”英語漬け”とかやるといいですね。
    それより”cocoa漬け”なんてソフトがあれば面白そうと思いますが。

    日記のある頁に移動、は削除されるのですか?
    それでは頁間の移動は1日単位に固定されるのですか?

    日記の共通フォーマットなどは無いのですね。
    iCal形式、みたいな日記ソフトにおいてもそういうの無いのかな?と以前から気になっていたのです。
    (ちなみにDreamDiaryではxmlで書き出します…インポートは今のところ無いようです。CSVではデータの数によって互換が難しそうですね…

  10. 現在はSugered Water説の方が有力ですゆえに…。
    Cocoa漬け、身体にいいんだか悪いんだかわかりませんね。
    ポリフェノール?

    なるほど、こういう時のためのマークアップ言語ですね。
    XML勉強してみます。
    そもそも「互換など考えない」という理念でしたが、
    日記テキストを二次利用できるようにするぐらいならいいかなぁと。
    タグ部分は適当に置換してもらえばいいわけですし。

    <○○日記>
    <ページ>
    <日付>2007年7月15日</日付>
    <本文>朝起きて昼寝て夜寝た。</本文>
    </ページ>
    <ページ>
    <日付>2007年7月16日</日付>
    <本文>昨日と同じ。</本文>
    </ページ>
    </○○日記>

    てな具合でしょうか。

    「日記のある頁に移動」については、
    「設定」を削除しようと思っています。
    もともと「日記のある頁に移動」する動作が標準だったのを
    設定によって変えられるようにしようと(たぶん)思ったのですが、
    まぁその必要はないかなぁと。

この記事へのコメントの受付は締め切りました。