元日どすか?

37、「元○○○の日記」についてどう思いますか?

正直、この「元○○○」がわからなかった。元で始まる四文字熟語? 辞書引いた。

「元素記号の日記」

スイへーリーベボクノフネってことなんだけど、このスイへーリーベの船は何かっていうとビアンカ。昨日乗せてもらった。サマーナイトクルージングみたいなニュアンスで、琵琶湖の南半分を四周した。赤潮なんかものともしないで。ちょっと酔ったりもした。俗に言うHU・NA・YO・Iである。まぁそれはいいんですけど、スイへーリーベには続きがあることをご存知ですか? 実はこう続くんですよ。スイへーリーベボクノフネ、ナマアケリイエアカカスチ、バクマテコニドアカゲヒセシュ、クルスイジニモテルロパギカ。…。まだまだ続くんですけど、今日はこのへんで。この続きは明日やります。日記なんで。

「元朝秘史の日記」

モンゴル?ジンギスカン?「めざせモスクワ」とか「さらばマダガスカル」とかがヒットした。ジン、ジン、ジンギスカーン!って歌ってた。たぶん。と思ったらほんとに歌ってたみたいだ。

「元本補償の日記」

大丈夫ですって奥さん。ご損はさせませんから。絶対に儲かりますから。元本補償ですから。どう転んでも元本補償ですから。なんつっても人間万事塞翁が馬ですから。国が絡んでるんですよ。国が補償するんですから。まぁ間違いはないですな。国っていうとあれですよ奥さん、国家ですよ。国家権力ですよ。国が国家権力を総動員して、奥さんの元本を補償するんですよ。そのためのアレですから、憲法改正とか、内閣支持率とか、参議院選挙なんですから。たとえ奥さんの年金がどうなろうとも、元本だけは補償しますよ。

えぇえぇわかってますよ。わかってますとも。元ヤンキーとか元スチュワーデスとか元内閣総理大臣とかそういうことでしょ? 私も実は元なんですけど、元フリーアルバイターとか、元無職とか、元モラトリアムとかですね。珍しくも何ともないです。元プチブルとかの日記を読んでみたい。

カテゴリー: Me