朝晩冷えます。俄に冬めいてまいりましたが皆様如何お過ごしですかハリンと申します。眼鏡新調して1週間経過しましたが誰にも気づかれませんよ?何らかの罠?予兆?サプライズパーティー?
いや。いいんだ。オレが眼鏡を変えたところで、汚職がなくなるわけでなし、株価が上がるわけでなし、悪が栄えるわけでなし!わけでなし!所詮所謂わけでなしなんですよ!
まぁそんなことは本当にどうでもいいのですが、先週末は半世紀ぶりぐらいに焼き肉を食べて、ものの見事に腹を下しましたよ。えぇ。本当に見事な下しっぷりでした。人間というのはトポロジカルに言えば1本の単なる管なわけでチューブなわけで、そういう意味ではミミズとなんら変わらない、そんな類いの動かぬ事実を、永遠の真理を再確認したウィークエンドフライデーでしたよ。みんなみんな生きているんだ友だちなんだ!友だちなんだ!
以上近況報告でした。
ここからが本題です。レパード最終兵器のタイムマシーンです。ハードディスクが来たので試してみましたよ。
日本でタイムマシーンというと圧倒的にタイムボカンなわけですが、なんでドラえもんばっかりフューチャーされるんでしょうか。日本人ちょっとドラえもん好きすぎじゃないですか?あれ?フィーチャー?フャーチィー?どっちでもいいや!
ドラえもんにおけるタイムマシーンが単なる道具に過ぎないのに対し、タイムボカンにおけるそれはストーリーテリング上欠かせない重要なファクターでありましてライドでありまして、過去に行きます。未来に行きます。ダイナモンドを探します。すみません。タイムボカンさすがに知りません。ヤッターマンぐらいからです。
で、イキペディアで調べてみたわけですが、なんとキャラクターデザインは天野喜孝ではありませんか。ファイナルファンタGではありませんか。タイムボカンシリーズとファイナルファンタGシリーズ、言われてみれば相通ずるものがありますね。どっちもシリーズですし、未来へ過去へ飛びますし、今週のビックリドッキリメカ発進しますし!やっておしまい!アラホラサッサ!
何の話でしたか?
何の話ですか…?
私の中では天野さんはファンタGよりタイムボカンですね。
タイムボカンよりグインサーガかも。
そしてレパードよりiPod touchです。
何やら聞き捨てならぬ単語が!
iPod touch !?
iPod touch ですと !?
タイムマシンですが、
すでに一度お世話になりました。
ハードディスク掃除だ!と思って、
いらなそうなファイルをポイポイ捨てまくっていたのですが、
どうやらキーチェーン絡みのファイルを捨ててしまったらしく、
あらゆるサイトでことごとく、
ログインIDとパスワードを求められるようになってしまいました。
ライブラリをフォルダごと復活したら元に戻りました。
人生意外と取り返しがつくものです。
そしてレパードよりiPod touchですね。
…
お金があればどちらも買いたいほどです。
(そもそも私のiBookにはレパード入りませんし、
それゆえiPod touchも同期できません)
はりんさんはiPod touchはどうですか?
これがiPodではなく持ち歩けるmac、持ち歩けるhomeだったらお金はなんとかするところです。
あれ?名前間違えました!すみません。
正直なところ現在使用中のiPod nanoで満足してます。
外でモバイルとか私の人生的にありえませんので。
仕事なかったら家から一歩も出ませんよ。
強いて言うならiPhoneほしいです。
持ち物がひとつ減らせますので。
そのiPhoneもそんなに高機能である必要はなく、
電話とメールと音声プレーヤだけあればいいです。
もちろんホワイトプラン対応で。
あと充電とか忘れるので、
太陽電池で動いてほしいです。
いや、待て。
電話もメールもいらないんじゃないか。
アラーム機能があれば十分なんじゃないか。
セットした時間にブルブルしてくれさえすれば。
というわけで、震える次世代iPod希望します。
iPod buruburu っちうことで。
3000円ぐらいまでならキャッシュで払いますので。