千葉と港と船橋と

千葉ポートタワーという名の千葉港塔に上った。俗にいうバビルの塔である。バビル2世が住んでいる。

いや、住んでません。バビルの塔じゃなくてチバポートの塔です。バビルの塔みたいに居住用ではないので、バビル2世は非常階段に住んでいるのです。それだけでもかなりの超能力少年であるといえますね、えぇ。

まぁそういうことはどうでもよくて、妻とデートがてらチバポートタワーに上ったわけですが、休日であるにもかかわらず天気がよくなかった所為かいない。びっくりするくらい客がいない。エレベーターガールズの方が多かった。負けた。

The Chiba Tower
そびえ立つ千葉港塔

それにしても千葉みなとのあたりは寂れていたな。駅前に商業施設はなく建設途中で放棄されたビルが雨に打たれていた。千葉中央郵便局とかなんでこんなところにあるんだ?

帰りに立ち寄ったららぽーとは買い物客で噎返っていた。げんなりして大神宮下駅まで歩いた。あのへんの港は小さい漁船がぎっしり並び、ギリギリまで古い家が建っていて、千葉みなととは対照的な様相を呈していたのだが、これは単純に千葉と船橋の違いなのだろうか。東京湾味わい深いわ。味わう余裕なんてなかったけどな。寒くて暑くて眠たくて。

コーヒー飲んで冷静になったいま思うのは、今日が2010年10月10日だということ。つまり1000年前は1010年10月10日じゃないか。何やってたんだろうなぁ迂闊だった。寝てたのかな。生まれてなかったかも知れないぞ。