大安インストール失敗(泣)

今日が大安なのか仏滅なのか知ったことではありませんが、スノレパインストール失敗しました(泣)。こんな画面。

snowleopardsippai

メッセージはこんな感じ。

Mac OS X Install DVD を読み出せませんでした。

注意してディスクを清掃してから、もう一度インストールしてみてください。

うちのマックに難があるのかDVDの不具合か、そもそも私個人の資質の問題なのかは定かではありませんが(泣)、できんもんはできんということでひとまず妻マックにお試しお願いしてみて、やっぱりダメなら今度はちゃんと大安を調べてインストールしてみたいと思います(泣)。

コメント

  1. DVDディスクの不良によるインストール失敗が割とあるようですね。
    明日買いに行くツモリなんですが、ちょっと心配。

    今日は仏滅・・・明日は大安・・・

  2. 明日が大安ですか!
    早まった!!

    現在アップルからの連絡待ちです…(泣)

  3. いろいろネット世間を見ていると、インスト前と後でHDの残が増えた!とか
    いろいろかいておられますが、私、絶対そんな事チェックし忘れて、
    気づいたらインスト終わりーで、最初から雪豹だったような気分になるんだろうなあ。。。

    明日、心斎橋林檎屋に買い出しに行く予定です。

  4. 依然としてアプル待ちです。
    買い出しいいなぁ。

  5. 日曜日、無事雪虎じゃなくて、雪豹捕獲してきました。店頭では、麻酔をかけて売られている模様です。
    お家に帰って、覚醒させましたところ、無事MacBook(late2007)に収まってくれました。
    もうちょっとで檻に入れる前に目覚めて暴れるところだったようですが。
    やっぱりインストール前のHD残量と後の残量のチェックなんぞ忘却の彼方でした。
    インストールの前にタイムマシーンでバックアップだけは林檎売りのお兄さんに釘刺されたからやりましたけど。

    私の友人は8月のお盆前にMBPを注文したら、TimeCapsuleにバックアップとれないから始まり、
    インストールディスク入れたら読まない、ディスク再送してもらうも着かない、届いたと思ったらまた読まない、
    結局本体交換で、でも新しいの来てから移行するから、到着待ち、、、のうちにスノレパ発売になっちゃった模様です。
    うpぐれ代980円要るのだろうか。

    でね、雪豹になってもどこが変わったかまだわかってないのでした・・・。
    エクスポゼ挙動が違うけど、自分にとってどう違うのかわかってない・・・・。
    ググる地図が早いらしいけど、それはスノレパのおかげなの?ググるが頑張ったのかと思ったよ。

  6. うちもインストールは無事に完了しました。
    なんか5ギガくらい増えましたよハードディスク。
    Flip4Macの挙動があやしくて悪戦苦闘中です。
    サファリとクイックタイムだけ前バージョンに戻したい…。
    もう疲れた…。

この記事へのコメントの受付は締め切りました。