ニュースに縛られがちな昨今ですがハリンですが本日はニュース無関係。そもそもニュースなんてどこまでが真実でどこまでが虚構かなんて分からないなんて。マスメディアなんてあてにならないなんて。
そんなこんなで阪和線。大阪と和歌山を結ぶから(大歌山)阪和線。和歌山って素敵な響きですよね。ジャパン・ポエム・マウンテン!あと愛知とかも好きです。フィロソフィア!
まぁそんなことはどうでもいいんですけど和歌山行ったことないし今日も行かないんですけど阪和線に乗ってまるで大阪市が建立したかのような大学へ試験。何回受ければ気が済むのか3回目です。来週4回目です。阪急電車で淡路まで行って乗り換えるといつの間にかあれ、どこから地下鉄なんだろう。南森町でも乗り換えて天王寺に着いた。遠いなぁ。谷町とか何丁目まである気だよ。128丁目。あまりにも腹が空いたので昼飯として持たされた弁当を早々に早弁。うまい。ツナの挟まったブレッドうまい。もうこのまま帰路についてもいいと思った。
試験はと言えばひたすら電卓を叩いていた。通報されるんじゃないかってくらいに叩いていた。そうすることにより周りがびびって平均点が4点下がれば私の得点が4点上がるわけで、真面目にコツコツ勉強するよりも遥かに合理的かつ合目的的なのだムハハハハ簡単だ。簡単すぎるぞ。ひとりごちながら電卓をただ叩き続けていた。そして割れた。真二つに割れた。チャンスですね。はっきりいって絶好のチャンスですね。割れ目で吉凶を占う。占い続けること45分。どこを、どこから、どこまでも、凶。大凶。末大大凶。貧乏大尽大大尽。
それでも元気です!
お久しぶりです。それは何度かブログで出て来た試験ですか?
和歌山、一度だけ行った事あります。
ラーメン食べましたよ。和歌山ラーメン。
和歌山って近畿なんだよねーとか思ったのを思い出しました。(和歌山の方ゴメンナサイ)
・・・それだけです。スミマセン。
お久しぶりです。
なんどか出てきている試験です。
試験大好きなので、合否は問題外です!
和歌山、京都からだとものすごく遠い感じがします。
蜜柑収穫放題ですので。
和歌山ラーメン寡聞にして存じませんでした。
和歌山イメージ図修正したい所存です。
フロムアイホン3.0でございました。