先週はといえば新しい職場で滅多矢鱈に送別会的なものがあって、2週間しか一緒に仕事してない人と送別した。たったの2週間でものすごくお世話になった。来週からどうなるんだろうなぁ。助けてー。
月: 2007年3月
bookmark_border電池問題
Wiiリモコンといえば電池問題(※)で有名ですが、それを解決する素晴らしい商品が販売されているとの噂を聞きつけ、居ても立ってもいられなくなりました。
※電池問題…乾電池をセットしないと動作しないという問題
bookmark_borderジーンズ着用時における
買い物にいった。春物の上着(ヨットマンが着るやつで金槌を通すロープとか釣具を隠すポケットがたくさんついている。ヨットなんか持ってないのに)を無理矢理羽織って出掛けた訳だが、雪が降っていた。キャピタルでジーンズを買ってもらった。ストレートとブーツカットを履いてみて、ストレートに決めたのだがひとつ大問題が。
bookmark_border5日間とか無理
明日から4泊5日で研修なのだ。長いな。絶対途中で、おうちに帰りたくなるな。タオルとか靴下とか鞄に詰めながら、全然詰まってないし。パンパンだしチャック閉まらないし。そこから装備が漏れる。
そもそもちゃんと行けるのか。時刻表で調べたら乗り換え時間が1分で、乗り遅れるし。次の列車はやってこないし。どこにも辿り着けないし。どこかに辿り着いたとしてもそこは目的地ではないし。目的地ではないしもしかするとこの世界ですらないかも知れないし、電話も手紙も電報も通じない、そしてそのまま進むことも戻ることもできなくなる。というような予測。
bookmark_borderウェイバックマシーンで
2003年頃の自サイトを見てみると、ともすれば異常性を感じそうなほど素朴で、戻したい。この状態に戻したい。と思うのですが戻らない。何故戻らないのか。戻らないのか。じゃなくて、何故2003年頃の自サイトを見ているのかといえば、あー自己愛?自分大好き?ってこれも変態の一種ですかねぇ。
bookmark_border歌詞
ユーチューブでGメンを見て知ったミドリカワ書房ですが(有名な人ですか。ネットしか情報源がないので全然知りませんでした)、みんなのうた + αとみんなのうた2
を買いました。比較するに、みんなのうた + α
の方が難しい。私はみんなのうた2
の方が好きなのですが、みんなのうた + α
にどうにも引っかかるものがある。何に引っかかるのか。