自分が好きすぎて困るくらい好きなので今日も自分のウログの過去エントリなど読んでいたわけですが、グマラヌカルについて書かれたページに行き当たったのです。あれ?グマラヌカルってなんだっけ?と思ってグーグルしてみた。
カテゴリー: Game
bookmark_border夏ゲー、癒しゲー
暑いしぐったりだし、涼しげで気軽にできて疲労しないゲームがなかろうかと思ったらよさそうなのが出てましたよ。FOREVER BLUEという海潜りゲームです。プレイヤーはダイバーとなって、美しい南の海で珍しい魚たちと戯れる。ダイビングなんてやったことないし死ぬまでやることもないであろう私でも、興味をそそられる内容ではないですか。しかももはやバーチャルコンソール専用機と化しているWiiソフトではないですか。Wii大活用のチャンスではないですか。これなら現在のオレにぴったり!さっそく! てなわけで、半ドンの仕事帰り、京都駅ソフマップに寄ってみました。
bookmark_border応援ガール
団長SSI(難易度3の最終面)がクリアーできない。クリアーできる気がしない。ていうか愛と平和の回転からKHSへのつなぎは異常。ていうか鬼。あそこを設計した人は鬼。確かに悲しみで花は咲かない。それは認める。だが、あのマーカリングはなんだ。オレの最強リズム感満載の応援団でもタッチできないマーカリングはなんなんだ。そもそも連打→回転→連打ってのは人間の脳とか腕の構造上不可能なのだ。だから鬼。応援団作った人は鬼。腋の下と膝の裏には沼のような汗だし、ヘッドホンは蒸れて耳から何かが出てくるし、梅雨がきたらいろんなものが身体から生えてくるのだと思う。
bookmark_borderゴダイゴ
例によって例のごとく応援団2(音が出るかも知れません)なんですけど、本作では田中面(初級)の難易度がかなり落とされていたので、楽勝?楽勝チアー?と思ったら甘かった。一本木面(中級)のオレオレとJINJINのところで詰まった。ともに連打系だ。リズム&連打だ。リズムがダメなら目で見て押すしかないな。目で見て押す!目で見て押す!
bookmark_border電池問題
Wiiリモコンといえば電池問題(※)で有名ですが、それを解決する素晴らしい商品が販売されているとの噂を聞きつけ、居ても立ってもいられなくなりました。
※電池問題…乾電池をセットしないと動作しないという問題
bookmark_border失い様
ゲームです。すみません。今日はシレンです。ゼルダもVCも書きたいことは山ほどありますが、今日だけはシレンで泣かせてください。
火迅風魔刀+99とラセン風魔の盾+60ぐらい(それぞれ印たくさん)を失いました。剣のほうはまだマンジカブラがあるのでそれを鍛えればいいけど、風魔の盾がなぁ、確か変化の壺で偶然にできたやつなのですよ。再取得困難だ。
bookmark_borderWii の買い方
アマゾン入荷しねぇ。トイザらス抽選当たらねぇ。楽天ブックス50台ぽっちで大きい顔するんじゃねぇ。っちうことでネットストアでは買えない、お家にこもっていては買えないことにようやく気づいた私ことハリンは一念発起してリアルお店で探すことにしましたよ。でもさ。どこで売ってるのかサパリわからない。八百屋や魚屋でないことは確かだがゲーム屋にもおもちゃ屋にも売ってないとなると、ゲーム屋はすなわち八百屋ですか?おもちゃ屋はすなわち魚屋ということなのですか?
bookmark_border試練
アマゾーン(危険地帯)から何か!挑戦的なものが!誰の差し金か!
bookmark_border誤操作可能性
私が眠っている間にスクウェア・エニックスは、DQ9(ディーキューキュー)をニンテンドーDSで出すなどという重大発表をやってしまったらしいじゃないですか。なぜ、断りもなく。